CMOSカメラ型近赤外ビューア Contour IR Degital CMOS camera
Contour IR-CMOS
|
IR Viewerは、近赤外域から中赤外域のレーザ光やLED,IR光源からの光を観察したり、 検査したり記録したりするために直接或いは間接的に光を取り込みモノクロイメージで 可視化できる近赤外ビューア。 OPTOGAMA社はラボで使用したり、各種の実験の道具としてレーザ周辺機器を取扱って おり、IRビーム調整・検査や光ファイバーのアライメント用に、写真加工や通信用に 近赤外レーザを使う際に便利な道具の1つと言える。 Contour IR Degital CMOS cameraは 最新のデジタルCMOSカメラ型近赤外ビューアで、高感度・低ノイズを実現している最新のCMOS技術を使用した軽量コンパクトタイプ。 費用効果が高く、近赤外域の観察・検査・登録・記録などの幅広い用途に使用できる。 CMOSカメラは高感度CMOSセンサーを基本に、フォトセル上の高性能マイクロレンズシステムと各種エレメント上のカスケードを強化することで画像の質を高めている。
特長 ●最新のCMOS技術+高性能マイクロレンズ採用 ●S/N値:54dB ●センサー:CMOS 1/3” 1280(h)x960(w) ●ピクセルサイズ:3.75x3.75 µm ●ダイナミックレンジ:60 dB ●USB3.0(2.0)ケーブルからPCへ接続 ●サイズ:55x55x75 mm, 200g
用途 ■レーザのアライメントや安全確認 ■半導体の検査 ■法科学や美術品の復元 ■写真加工 ■サーマルイメージング
|