AvaSpec-Mini は、超小型(名刺サイズ)ながら非常に高い分解能で計測可能な分光器。 AvaSpec-Mini4096/2048CL は4096(2048)ピクセルの最新CMOS リニアディテクタと迷光の少ない光学ベンチを採用して、ダイナミックレンジが3000:1 以上の高パフォーマンスを実現し高性能でパワフルな名刺サイズ分光器。 しかも温度安定性に優れているのでOEM組込みしても信頼性が高く、各種研究用その他の応用は無限大。 最新のCMOS 技術を駆使したCMOS イメージングセンサはブルーミング現象やスミア現象を⽣じることがなく、CCD ディテクタと同等の感度や波⻑分解能が得られる。 Grating と Slit の選択により最大0.09nm の非常に高い波長分機能を有することが可能。 光分析、環境計測を始め、化学実験やラマン分光、LIBS 等各種の研究用に最適。
特長
● CMOS リニア アレイ(CMOS linear array) 2048 ピクセルタイプ と 4096 ピクセルタイプ 最小波長分解能:>0.09nm (4096CL) ●AvaBench-75 (f=75mm)採用により迷光が0.2%以下 ●ダイナミックレンジ: 3300 (>3000 : 1) ●露光時間: 最小30μs 温度安定性が高い入出力ポートは5ch まで配置でき、1 アナログ出力、1 アナログ入力用、1x5V USB2.0 (480 Mbps) / ファイバーピグテイル(50cm)USB-A USB ケーブルで PC へデータ転送時にUSB コネクターから直接充電できるので、外付けの電源は不要 (USB 出力500mA) ●SMA905 標準型ファイバーコネクター対応 (FC/PC オプション) ●超小型 95x68x20mm, 175g ●波長域: 200~1100nm ●Grating(300,600,1800), Slit(10/25/50/100/200/500μm・・・5μm 可能)
◆ AvaSpec-Mini4096CL  ●CMOS4096 ピクセル(7x200μs) 感度: 261,000 /μW per ms 処理時間(ハロゲン電源、8μm ファイバーにて)
●長分解能: 最小0.09nm ●S/N 比: 300:1 ●データ処理速度: 6.5ms/scan ●データ転送速度: 8.9ms/scan
◆ AvaSpec-Mini2048CL  ●CMOS2048 ピクセル(14x200μs) ●感度: 337,500 /μW per ms 処理時間(ハロゲン電源、8μm ファイバーにて) ●波長分解能: 最小0.10nm ●S/N 比: 330:1 ●データ処理速度: 3.0ms/scan ●データ転送速度: 4.6ms/scan
*AvaSpec-Mini-2048/4096CLを使用した半導体関連の計測例
|