非冷却NIR 高感度・USB3.0 高速処理分光器 AvaSpec-NIR256/512-1.7-EVO (Avantes社製)

Plasma measurement

 

    

 

 

 

近赤外域(900 ~ 1750nm) において冷却無しで髙パフォーマンスが得られる次世代進化型NIR 分光器が新登場しました。新開発エレクトロニクス(AS-7010) により、USB3.0 超高速通信、LAN 経由ETH1Gbps 伝送できます。またInGaAs リニアーアレイディテクタ と組あわせて低ノイズで計測出来、髙ダイナミックレンジ・髙S/N 値が得られます。

HS(高感度)とLN(低ノイズ)のモード切替えが可能です。

 

特⻑

●高感度1300000(count/μW per ms)(HS)
●最短露光時間: 10μs (HS, LN)
●ダイナミックレンジ : 9000 : 1 (LN)
●高S/N値: 5000 : 1 (LN)
●USB3.0 超高速通信5Gbps、LAN経由1Gbps伝送
●外部トリガー機能: 0.53ms/scanでデータ伝送 
●HSモードとLNモード切換えが可能
●スリット交換タイプ有(SLIT-25/50/100/200μm -RS)
●寸法: 185 x 100 x 184 mm, 2.7kg

 

応用

◆水分含有量の計測
◆液体・個体・粉体のインライン計測
◆プラスチック分析・金属の性質分析
◆太陽光発電の様な発光測定
◆揮発性有機物の量的・質的な計測
◆プロセスコントロール

 

 

y[W擪ւǂ

レーザビームデリバリーデバイスの取扱い開始  (OPTOGAMA社製)

Plasma measurement

 

 Beam Delivery System

 

 

 

ガリレオ式レーザビームエクスパンダー、コリメーター、ビーム減衰器(アッテネータ)等
を開発・設計・製造し、⾼度に集積した機能的なレーザビーム制御機器として提供していま
す。
機能性と品質を重視しており、コンパクトな標準品から顧客のニーズに合わせた⼤⼝径の
カスタム品やOEM にも積極的に対応しています。

 

特⻑
●⾼いポインティングスタビィリティ(安定性)
●ビーム拡がり⾓の調整が可能
●堅牢で産業⽤、OEM・カスタム対応
●紫外〜⾚外(近⾚外)域の広いレンジ

 

また眼に優しい領域(1.5μm)のErbium (Er) CW レーザ、ナノ秒レーザもラインナップ
しています。

 

 

 

y[W擪ւǂ

高感度・高波長分解能分光器 AvaSpec -HERO (-EVO) 

 

logo_Avantes_BV

AvaSpec-EVOシリーズ   USB3.0超高速通信&ギガビット伝送分光器 Avantes社

Avantes社は進化型の分光器を開発し続けており、新開発のエレクトロニクスボード (AS7010)を採用したEVOシリーズは、超高速USB3.0通信とGigabit Ethernetの高速伝送が実現した次世代型の分光器です。
◆超高速5Gbps通信 ◆1Gbps Ethernet伝送 ◆100Mpixel内部メモリー保存 ◆外部トリガー

 

 

光学ベンチ(AvaBench-ULS)

アプリケーションに対応する分光器ガイド
グレーティングの種類と波長への影響
スリットの選択と波長分解能
ディテクター仕様と波長分解能グラフ
NIR Lineディテクター仕様
迷光と2次光の影響を防ぐオプションの種類と特徴

★EVOシリーズカタログ(英文)は こちらから

★Avantes 総合カタログ(英文)はこちらから

btn_catalog_jpbtn_catalog_en

AvaSpec-HERO

  

       AS-7010

 

 

 

 

 

AvaSpec-HERO(HSC1024x58TEC-EVO) は超高感度の光学ベンチ(F=100mm, NA=0.13) と新開発のエレクトロニクスボード(AS-7010) を採用し、高波長分解能の計測を実現させているCCD 背面照射型のTE (Thurmo Electric) 冷却付ディテクタを使用することで、これまで難しかった高感度と高波長分解能を絶妙なバランスで実現することが出来る画期的な分光器。
しかも超高速インターフェースと融合させた、まさに次世代型の超高パフォーマンス分光器と言える。

 

新開発のエレクトロニクスボード(AS-7010) により、ノイズを最小限に保つ事が可能になり、TE 冷却CCD 背面照射型ディテクタとのコンビネーションにより、高S/N 値・高波長分解能かつ高感度を実現。
さらにUSB3.0, 1Gbps(ETH) インターフェースにより、PC から最速で簡単にアクセスでき、LAN 経由高速遠距離伝送も可能なので、超高パフォーマンスが手軽に実現できる。

 

特長

●最新の超高感度光学ベンチ(F=100mm, NA=0.13)搭載
高感度(NA:0.13): 445,000/μW (ms露光時間に付き)  
●新開発のエレクトロニクスボード(AS-7010)で低ノイズ
低ノイズ、 高S/N値 (1200 : 1 )
●TE冷却、背面照射型CCDディテクタで高波長分解能
●超高速インターフェース(USB3.0超高速通信、ギガビット
イーサネット(1Gbps伝送)搭載、LAN経由遠距離伝送が可能   
●光の少ない環境での蛍光計測・ラマン応用分光に最適 
●外部トリガー機能
●波長レンジ: 200-1160nm

 

 

◆AvaSpec-HERO  について

Introduction video of AvaSpec-HERO by Avantes

 

●AvaSpec-HEROを使用した吸収計測のやり方

 

 

●AvaSpec-HEROを使用したラマン計測のやり方

 

 

●AvaSpec-HEROを使用した蛍光計測のやり方

 

 

*その他のAvaSpec-EVOシリーズについては こちらから

y[W擪ւǂ

MRI マイクロラマン識別 & 計測システム取扱い開始  (ProTrusTech 社製)

Plasma measurement

 

    

 

 

 

MRI はコスト効果の高いラマン分光システムで、個体・液体・粉・薄膜・ペースト・ジェル等どんな種類のどんなサンプルでも計測出来ます。コンパクトデザインに集約されたコア技術により、組立てや持ち運びも簡単でラボ内でもフィールドでもフレキシブルにラマン
スペクトルを計測・記録できます。顕微鏡に装着して、或いはそのままサンプルにあてて計測出来ます。
1つの筐体に光学系も集積した一体型デザインにより、高感度・高パフォーマンスの計測が簡単に実現しました。

 

特⻑

●主要レーザ波⻑ 473/488/532/488/785nm

●ラマンレンジ 90cm-1~3500 cm-1

●S/N 比 300 : 1

●RAMSpec 簡単操作高性能専用ソフト

●本体サイズ・重量 195x195x130mm ・4kg

 

 

 

 

y[W擪ւǂ

機能的薄ディスクレーザシステム VaryDisk

  btn_catalog_en 

 

 

 VaryDisk

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

VaryDisk は薄いディスクレーザ技術で作成されている全てが機能的なレーザシステムで、ラボ内理科学⽤途にも産業⽤途にも適⽤するようにデザインされている。各種の産業⽤プロセス開発のフレキシブルなツールとして、⼜はラボ⽤OPCPA 励起⽤光源として使⽤できる。
標準システムは、ナノ秒・ピコ秒・フェムト秒の⾼出⼒レーザ、⾼エネルギータイプがあり、波⻑・出⼒・エネルギー・その他のオプションも豊富で、理科学研究⽤や産業⽤製品プロセスの開発に最適。

 

 

 
 VaryDisk               Nano    Pico     Femto  Energy 
 最⼤平均出⼒    (標準)  150W  120W  100W  15W
 〃                  (オプション)      150W  150W
 最⼤パルスエネルギー(標準)  150mJ  1mj  500μJ  15mJ
〃                 (オプション)         150mJ
 パルス幅  40ns   6ps  <500fs  2-3ps
 パルス幅繰返し(最⼩)  1kHz  100kHz  100kHz  1kHz
 パルス幅繰返し(最⼤)  20kHz  1MHz  1MHz  20kHz

 

y[W擪ւǂ

超小型、高パフォーマンスCMOS 分光器AvaSpec-Mini-2048/4096CL(Avantes社製)

logo_Avantes_BV

Plasma measurement

 

    

 

 

 

CompactLine (AvaSpec-Mini) がリニューアルして、より高性能でパワフルに生まれ変わりました。
Mini は超小型(名刺サイズ) ながら非常に高い分解能で計測可能な分光器でOEM 組込み対応で各種研究用、その他の応用は無限大の次世代先取り型!、光分析、環境計測を始めとして、化学実験やラマン分光、LIBS 等各種の研究用に最適です。
Grating と Slit の選択により非常に高い波長分機能を有することが可能です。

 

最新のMini は4096 (2048) ピクセルのCMOS リニアーディテクターと迷光の少ない光学ベンチを採用して、ダイナミックレンジが3000:1 以上の高パフォーマンスが実現しました。しかも温度安定性に優れているので、OEM に組込んでも信頼性が高く、研究開発用に最適です。
まさに高性能でパワフルな超小型CMOS 制御、次世代型分光器の新登場と言えます。

 

特長
●CMOS制御(2048/4096ピクセル)
●最小波長分解能:>0.09nm (4096CL)
●露光時間: 最小30μs
●F=75mm の光学ベンチ
●漏れ光:<0.2%
●ダイナミックレンジ :> 3000 : 1
●温度・波長安定性が高い
●持ち歩きに便利でOEMに最適
●インターフェース: USB2.0
●寸法: 95 x 68 x 20 mm, 174g
●波長域: 200~1100nm

 

 

◆光分析 ◆環境計測
◆化学実験 ◆ラマン分光
◆LIBS ◆OEM 用途
◆各種応用計測は無限大

 

 

 

y[W擪ւǂ

タッチパネル型ハンドヘルド・ハイパワープローブ  PRONTO(Gentec-EO社製) 

 

    

 

 

 

 

 

 

1W から10kW の広いパワーレンジに対応できるハンドヘルドタイプのハイパワープローブが新登場しました。ON/OFF のボタンスイッチ、見易いカラーLCD のタッチパネルから簡単にしかも待たずに計測・表示・データ保存が可能です。
φ55mm の高ダメージスレショルドの広帯域アブゾーバーは大きなビームにも対応できます。
4モデル有り、ハンドルが取り外し出来るので、別売のスタンドに設置することも可能です。
●PRONTO-500 : 1 ~ 500W, CWP モードで40W まで継続した計測が可能 
●PRONTO-3K / 6K / 10K : ~ 3000W / 6000W / 100000W

 

 PRONTO-500  PRONTO-500_stand

 

 *同シリーズのPRONTO-250 は最大250Wまで計測できるポケットサイズの一体型
 プローブで、カラーLCD タッチパネル操作で簡単に計測・表示・データ保存が可能。
 またPRONTO-Si は0.3nW の低出力から800mW まで計測できる一体型プローブ。

 

 Pronto-250  PRONTO-Si

PRONTO-250

PRONTO-Si

 

   

 

y[W擪ւǂ

ワイヤレス通信型( BlueTooth)オールインワンディテクタ BLU (Gentec-EO社製)

高性能プラズマ計測システム

 

    

 

 

 

 

 

 

この度、 最新の無線通信型のオールインワンディテクタ BLUが新登場しました。
Gentec社はUSB接続 のオールインワンディテクタ( INTEGRA)を発売 しており、
モニター無しで直接PCに接続できるコンパクトで便利な「ディテクタ+メータ」として各種のディテクタが有ります。
BLUはさらに進んだ長寿命 (BlueTooth)ディテクタとメータとーの一体型です。
取得した計測データをBLU経由で低エネルギーの無線通信し、モニター無し、接続ケーブル無しでスマートフォン、タブレット及びPC(付属のBLUレセプター使用)に送信でき ます。 しかも非常にパワフルで高精度・高性能なパフォーマンスで通信します。

 

●300 μW~100kWのパワーを計測
●ワイヤレス通信で30m離れた場所まで受信可能

 

*2018.07上記の製品ですが、部品の調達が上手く行かずに、製品の製造を見合わせております。大変申し訳ございませんがご了承ください。

 

   

 

y[W擪ւǂ

ラマン分光の決定版 AvaRaman-Bundles (Avantes社製)

logo_Avantes_BV

 

    

 

 

 

ラマン分光は材料の特定や物質の特徴づけ等に有効で非弾性光子散乱の結果を計測することで得られます。AvaRaman-Bundles は材料や状況により、より良いラマン計測が出来る様に構築された新らたなシステムです。

 

特長
●材料やラマン信号の強弱で選べる簡単なシステム
 A:粉・水溶液等強い信号用(非冷却型)
 B:長露光時間測定用(TEC冷却分光器)
 D:蛍光等微弱な信号用(高S/N、高量子効率AvaSpec-HERO)

 

AvaSpec-HERO :高感度&高波長分解能分光器はラマン・蛍光・OD計測等各種の応用計測に最適。
●専用ソフトで原料の特定・識別・解析を簡単表示
●最先端技術の特殊ファイバー、円形バンドルから縦列配置等を採用し、ラマン集光ロスが  無い正確な試料情報で高精度なラマン分光が可能。

 

用途
原料識別、反応モニタリング、リモートセンシング、医薬品・医療解析 

 

 

* 詳細ページへ → ラマン分光計測 AvaRaman

 

   

 

y[W擪ւǂ

NIRLine Spectrometers 近赤外域用分光器     

Avantes社は1995年に設立され、分光器を中心とした光学機器のカスタム品や各種応用機器を発展させ、OEM製品を産み出していくという哲学のもと発展し、常に革新的で高精度、高品質、ユーザーフレンドリーの機器を創り出すことに力を置き、最先端の分光器、ファイバー、ソフト、光源、アクセサリーを提供しています。

Avantes社は進化型の分光器を開発し続けており、近赤外~中赤外域用の分光器にも新開発のエレクトロニクスボード (AS7010)を採用したEVOシリーズは、超高速USB3.0通信とGigabit Ethernetの高速伝送が実現した次世代型の分光器です。また非冷却のディテクタを採用して超小型化を実現したMini-NIRは画期的な近赤外分光器です

logo_Avantes_BV

光学ベンチ(AvaBench-ULS)

アプリケーションに対応する分光器ガイド
グレーティングの種類と波長への影響
スリットの選択と波長分解能
ディテクター仕様と波長分解能グラフ
NIR Lineディテクター仕様

迷光と2次光の影響を防ぐオプションの種類と特徴

 

★Avantes社2024総合カタログ(英文)はこちらから

btn_catalog_jpbtn_catalog_en

       
   AvaSpec-Mini-NIR  NIR256/512-1.7-EVO   NIR256/512-1.7-HSC-EVO  NIR256/512-2.5-HSC-EVO        ULS2048x64-XL


    AvaSpec-Mini-NIR

 

 

 

 

 

 

 

高解像度NIR-256-1.7_EVO_2018.6--

AvaSpec-NIR256/512-1.7-

EVO

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高解像度NIR-256-1.7_EVO--

 

AvaSpec-NIR256/512-1.7

-HSC-EVO

 

 

 

 

 

AvaSpec-NIR256-2.5-HSC

 

AvaSpec-NIR256/512-256

-HSC-EVO

 

 

 

 

 

  

 AvaSpec-ULS2048XL-EVO

 

AvaSpec-NIRLineは、長波長測定用に光学設計され、高分散で高性能 な近赤外分光器シリーズ。冷却無しのタイプとTE冷却タイプが有り、1.7μm迄と2.5μm迄が有る。2018年からEVOシリーズにリニューアルし、高速通信・伝送が可能になり、小型化して低ノイズ・高感度計測が実現。多メモリー保存、外部トリガー機能等が充実。

 

◆非冷却名刺サイズ高パフォーマンス分光器                          

AvaSpec-Mini-NIR256-1.7 (900-1750nm)                  

冷却無しディテクター + Mini (超小型の筐体に高度な集積)

(Linear InGaAs array,256pixels)+Mini

●露光時間: 最小10μs

●高感度モード(HS) と低ノイズモード(LN)の切換えが可能

                                                            AvaSpec-Mini-NIR の詳細はこちらから

 

 

◆非冷却近赤外高感度・高速分光器                                                                                             
AvaSpec-NIR256/512-1.7-EVO(900-1750nm)                                                                 

冷却無しディテクター + EVO(AS7010エレクトロニクス)

(Linear InGaAs array,256/512 pixels)+EVO

特長

●焦点距離:50mmの高感度光学ベンチ

●USB3.0超高速5Gbps通信、LAN経由1Gbps伝送

●高ダイナミックレンジ  9000 : 1 (LN)

●高S/N値  5000 : 1 (LN)

●最短露光時間:10μs で変換効率が良い(0.53ms/scan)
●LN(低ノイズ)と HS(高感度)モードの切換えが可能

●外部トリガー機能:0.53ms/scan
●スリット交換(RS) 対応可能

●高波長分解能を必要とするアプリケーションには512タイプが最適     

 

 

 

◆TE冷却近赤外高感度・高速分光器                                                                                           

AvaSpec-NIR256/512-1.7-HSC-EVO (900-1750nm)

最新サーモエレクトリック冷却ディテクタ-+ EVO(AS7010エレクトロニクス)

(TE-cooled InGaAs linear array, 256/512 pixels)+EVO

新開発されたサーモエレクトリック冷却タイプのInGaAs ペルチェ冷却ディテクターは、環境に左右されずに-25℃まで冷却することが可能。これによりノイズが飛躍的に削減し、光の少ない環境下での計測や蛍光計測等に最適。その他品質管理用として溶液に含まれる水分量計測、プラスチックの成分分析、太陽光発電用モニターの発光測定等.各種の応用計測に対応。

特長             

●サーモエレクトリック冷却高感度光学ベンチ(焦点距離:100mm, NA: 0.13)
●高感度:4800000 カウント μW/ms
●最短露光時間: 20μs

●Store to RAM 速度:最短 0.13ms/scan

●LN(低ノイズ)と HS(高感度)モードの切換えが可能

●外部トリガー機能:0.53ms/scan
●スリット交換(RS) 対応可能 
●光の少ない環境においても高感度測定可能

 

◆TE冷却中赤外高感度・高速分光器                                                                                           

AvaSpec-NIR256/512-2.5-HSC-EVO (1000-2500nm)  

最新サーモエレクトリック冷却ディテクタ- + EVO(AS7010エレクトロニクス)

(2 stage TE-cooled InGaAs linear array, 256/512 pixels)+EVO 

特長

●サーモエレクトリック冷却高感度光学ベンチ(焦点距離:100mm, NA: 0.13)
●高感度: 990000 カウント μW/ms
●最短露光時間: 10μs

●高S/N値:4000:1

●LN(低ノイズ)と HS(高感度)モードの切換えが可能

●外部トリガー機能:0.54ms/scan
●スリット交換(RS) 対応可能 
●光の少ない環境においても高感度測定可能・蛍光測定・プラスチック成分分析

                                                

◆800nm~1160nmに対応可能な分光器                                

AvaSpec-ULS2048XL-EVOAvaSpec-ULS2048x64-EVO  は200~1160nm対応の 高パフォーマンス型 (SensLine)分光器。

低ノイズ、2048x64ピクセル背面照射型CCDイメージセンサにより、高感度で800nm~1160nm間に対応出来る。

 

 

                * EVOシリーズについてはこちらから

 

用途

■近赤外分光(NIR分光)例

①肥料分析                     ②酪農現場での牛乳の分析 

③リサイクル現場での分類       ④小麦のタンパク質含有量分析 

⑤拡散反射率NIR分光法による水分含有量の分析 

 

●AvaSpec-NIR分光器を使用したフラッシュフォトリシス計測のやり方

Pulsed Flash Measurement with High-speed NIR spectrometer 

 

        *外部トリガーアクセサリーについては 

 

DOAS technique,CEMS measurement with NIR spectrometer

 

 

y[W擪ւǂ